ブライトパス・ストーリー

バイオベンチャー、とりわけブライトパス・バイオ(4594)についての情報を発信するブログです。細かな情報をより深く過不足なく丁寧に発信していきますので、よろしくお願いします。

スポンサーリンク

記事:今日の値動きと大量行使報告、ブライトパスバイオ。

スポンサーリンク

記事→今日は大きな値動きがありました。

1,昨夜リリースされた学会ネタがトリガーとなって、昨夜の夜間PTSで約50円まで株価が急騰しました。

本日午前中も株価は急騰し、46円から始まり60円を超える場面もありました。午前中の終わり頃には下げましたが、午後の場でまた上がりだし、50円を越えて推移しましたが、結局終値は48円(+5円)でした。

この一連の値動きは、バイオベンチャーにはよく見られる値動きです。

学会ネタや特許ネタ、新規パイプラインの発表など、直接収益にすぐには繋がらないようなニュースリリースでも、ポジティブ情報には変わりありませんので、一定の注目を集めて株価が反応することもあります。空売り業者などの関与があれば、さらに株価は上がります。

今回のBP1212の学会ネタは、確かにポジティブなニュースですが、ライセンスアウトを確約するような収益に直結するものではありません。

このような弱めのネタによる上昇気流は、根拠が弱いので、長続きはしないのが常です。

今日の値動きもこの例に該当します。

ただ、抗体薬の学会ネタでしたので、ライセンスアウトに直結するのでは?と連想させたことも乱高下の一因かもしれません。

2,ただ今日の終値は48円で、昨日の終値43円からは+5円(+11.6%)ですので、大きな前進とも見ることが出来ます。

また、扱い高は5770万株でブライトパスの1日の売買高としては大商いでした。

さらに、場終了後にリリースされた第三者割当大量行使報告によれば、今日だけで514万株が行使されています。ブライトパスは、2億円ほどの資金調達ができたはずです。

株価を下げずに大量行使出来たことは、ブライトパスにとっては大きな収穫でした。

 

今日のプラス5円が無駄にならぬよう、ブライトパスのIR担当者さんには、間を置かずにポジティブニュースの発信を是非お願いします。

 

本日リリースの大量行使報告→https://www.brightpathbio.com/news/img/6aa2a509d62aecae17144d555c38faab99d8dd82.pdf

 

 

 

スポンサーリンク