抗体医薬
記事:雑談ですが、四季報の「抗体販売等」とは? 記事本文→ある読者さんから、四季報のブライトパス紹介記事(下段添付)について「『抗体販売等』とは何でしょうね」というコメントを頂きました。 たしかに・・・その通りです。 会社四季報は、四季報記者…
記事→リニューアルされたHPで注目した部分を取り上げてまとめています。 今回はその②です。「よくある質問への答え」の抗体医薬のパートで、ライセンスアウトについての質問の回答に以下のコメントがあります(太字は私が加工しました)。一般的には後期段階で…
記事→3月31日付けで、ブライトパスが「がん免疫治療パイプライン」をリリース(アップ)しました。 新たなパイプラインは、抗体医薬として BP1200(標的CD73) BP1210(標的TIM-3) BP1202(非開示) BP1206(非開示) BP1211(非開示) など。 BP1200、BP1210については…
記事→抗体医薬を手がけて複数のパイプラインを作製し、特許の申請、製薬企業との交渉(ライセンスアウト?)も進めているとの永井社長コメントが出て、もう何ヶ月でしょうか? 昨日、IR担当窓口に訊いたところ、「その社長コメントの状況は変わりない」との…