ブライトパス・ストーリー

バイオベンチャー、とりわけブライトパス・バイオ(4594)についての情報を発信するブログです。細かな情報をより深く過不足なく丁寧に発信していきますので、よろしくお願いします。

スポンサーリンク

記事:ご参考、踊り場のガン免疫細胞療法、大口のライセンスアウト事例。

記事→今月13日に、メガファーマのノバルティス社が、米レジェンド・バイオテックス社から固形がん向けDLL3標的CAR-Tを149億円で獲得とのこと。【下段日経バイオテク記事ご参照】レジェンド・バイオテックは、ジェンスクリプトグループのうち、新規細胞治療薬…

記事:第2四半期決算説明会の動画を視聴して。

記事→永井社長による第2四半期決算の説明会動画がアップされています。 前回の説明会とほぼ同じ内容ですが、以下の2点をクローズアップしておきます。 1、 iPS-NKTの第Ⅰ相の結果報告が、今期第4四半期にずれ込むとのこと。 理由は、治験を実施中千葉大医学部…

記事:ブライトパスバイオ、本日の値動きから思うこと。

記事→昨日の第三者割当のIRニュースのリリースの影響が、本日の株価にどのように影響するか、注目していました。 結果、前日終値114円から7円安の107円で着地しました。約6%の下げです。 約25%の希薄化率ですから、いきなりの嫌気売りで100円は下回るので…

記事:ブライトパスバイオ、「第三者割当による行使価額修正条項付第 16 回新株予約権及び 無担保社債(私募債)の発行に関するお知らせ」をリリース。

記事→11月14日、「第三者割当による行使価額修正条項付第 16 回新株予約権及び無担保社債(私募債)の発行に関するお知らせ」がリリースされました。前回のこのブログ記事でお話ししましたとおり、手元資金残が約10億円でしたので、早晩資金調達が実施される…

記事:ブライトパスバイオ、第2四半期の決算短信をリリース。

記事→昨日、ブライトパスバイオが第2四半期の決算報告をリリースしました。 既定路線の内容で、特段のサプライズはありません。 注目したのは、やはり手元資金の減少です。 第2四半期末の純資産は10億13百万円です。今期期初から5億50百万円(これはほとんど…

記事:ブライトパスバイオが土曜(11月4日)未明に、米国学会で2本の研究成果を発表しました。

記事→日本時間の11月4日(土曜)午前1時に、米国学会(米国癌免疫療法学会=SITC, Society forImmunotherapy of Cancer年次会議)において、ブライトパスバイオの二本の研究成果が発表されました。 ニ本の研究成果とは、 ①ブライトパスバイオが信州大学と共同で研…

記事:ブライトパス、「HER2 CAR-T細胞及びCAR-iPSNKT細胞の 非臨床試験データをSITC 2023で発表予定 」とニュースリリース。

18日8:00に追記。 記事→本日10月17日付でPRニュース「HER2 CAR-T細胞及びCAR-iPSNKT細胞の 非臨床試験データをSITC 2023で発表予定 」がリリースされました。 8月10日の四半期決算報告から沈黙が続いていましたが、やっとブライトパス発信のニュースが出てき…

記事:モデルナのがんワクチン記事を読んで。

記事➡️9月14日の日経新聞朝刊に以下の記事が掲載されました。 モデルナ、開発に5年で3.7兆円 がんワクチン実用化へ - 日本経済新聞 新型コロナワクチンの収益が一段落し、次はがんワクチンとのこと。 新型コロナの影響で、世界の治験の進捗状況は遅延したこ…

記事:ブライトパスバイオ、今年度第1四半期決算短信をリリース。

記事➡️ブライトパスバイオの今年度第1四半期の決算短信がリリースされました。 内容に特筆するような新たな情報はありませんでした。 SBI証券のブライトパスバイオに関するニュースは、「今期は2.9億円の赤字で、赤字縮小(前年同期5.4億円)で着地」と報じら…

記事:次なるIRニュースはポジティブかネガティブか?

記事➡️6月30日にリリースされました「Business Report (2023年3月期 株主通信)掲載のお知らせ」から、約1ヶ月が経過しました。 特段のリリースもなく7月が経過し、通常日本のビジネスの世界では、8月は個々に夏季休暇を取得する慣習もあり、大きなビジネ…

記事:Business Report (2023年3月期 株主通信)がリリースされました。

記事➡️「Business Report (2023年3月期 株主通信)掲載のお知らせ」が、IRニュースとしてリリースされました。 内容を確認しますと、永井社長による約4分間の動画ビデオです。 iPS-NKT、Her2Car-T、抗体薬についてのライセンスアウトを強く意識した内容にな…

記事:ブライトパス、「事業計画及び成長可能性に関する事項」をリリースしました。

記事➡️ブライトパスバイオが、6月30日「事業計画及び成長可能性に関する事項」をリリースしました。 リリースされたIR➡️https://www.brightpathbio.com/news/img/1bd26cd0dc632f1d42bf72c99089b3342ee287f5.pdf このIRは毎年6月下旬にリリースされています…

記事:ブライトパスの資金調達についての妄想、、、。

記事→先のブライトパスバイオの株主総会以降、「資金調達」について、あれこれ考えてみました。 以下は、あくまで私の妄想、私見ですので、そのつもりで流し読みして下さい。 私の拙い考えの結論は→ 「ライツ・イシュー」+「理解ある大口スポンサーのゲット…

記事:ブライトパス、「そろそろ服を着替える時である」永井社長のコメント。

記事→昨日の株主総会で、私の記憶に一番残った永井社長のコメントは、 「資金調達ですが、そろそろ服を着替える時かなと、靴を履き替えるときかなと思っています」 です。 また後半には「資金パートナーを捕まえてきます」的なコメントもありました。 今の株…

記事:ブライトパスバイオ株主総会の速報。

記事→本日、ブライトパスバイオの株主総会が開催されましたので、概要をご報告いたします。 (なお、総会の模様をこのブログに書くことは特に問題ないと、総会の事務局に確認済みです) 総会は例年通り、ホテルグランドアーク半蔵門の三階会場で、10時から開催…

スポンサーリンク