ブライトパス・ストーリー

バイオベンチャー、とりわけブライトパス・バイオ(4594)についての情報を発信するブログです。細かな情報をより深く過不足なく丁寧に発信していきますので、よろしくお願いします。

スポンサーリンク

記事:今月29日からのベストシナリオは?

スポンサーリンク

記事→オーストラリアで開催される学会についてのPRニュースは、既に皆さんご存知のことと思います。

千葉大の本橋先生が招待講演者として29日に現地で口演されます。しかも演題は「iPS細胞由来NKT細胞のがん免疫療法への臨床応用」ですから、いよいよiPS-NKTの第Ⅰ相の結果発表か?と期待を膨らませた方もいらっしゃるとおもいます。

ただ、翌日からの株価はピクリとも反応しませんでした。

やはり、国内のメディアで情報が流れないとマーケットの反応は期待出来ないようです。

今後のベストシナリオはこうです。

①まず、29日のオーストラリアでの学会で、本橋先生からiPS-NKTの第Ⅰ相結果についての明確なポジティブな報告(主要評価項目の達成)があることです。

②これを受けて、日本国内で、AMED、理研、千葉大の連名で「iPS-NKT治験第Ⅰ相の結果」(主要評価項目の達成)のニュースリリースが発信されること。

③日経電子版などが②の連名ニュースリリースを配信し、一般投資家の知るところとなること。

④そして株価が動き出す?

はてさて、こんな楽観的なシナリオが現実のものとなるのかどうか?

ブライトパスは、第Ⅰ相の達成はもちろん、第Ⅱ相以降も見据えて、製造行程や 医薬品GMPクリアーまで道筋を付けています。そう言えば、ある学会の口演で理研の古関先生が「薬剤を運ぶだけでも厳しいルールをクリアーしなきゃいけない」とコメントされてました。

高くライセンスアウトするためにコストと手間ひまをかけて、先の先まで道筋をつけてきたので、第Ⅰ相で転けることなど許されない状況です。

まずは、29日の結果を待ちましょう。

 

以下は、過去に三者連名でリリースしたニュースです。ご参考まで。

❇️iPS-NKT第Ⅰ相開始のニュースリリース→

https://www.m.chiba-u.ac.jp/files/2615/9584/3641/iPS-NKT2020629.pdf

❇️iPS-NKT治験1症目終了のニュースリリース→

iPS-NKT細胞を活用したがん免疫細胞療法の治験1症例目が終了 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構

スポンサーリンク